1. ホーム
  2. ≫死亡後の手続き・届出一覧

死亡後の手続き・届出一覧

死後、出来るだけ早めにする手続き・届出

種別 期限 提出先か相手 必要な物 詳細記事
死亡診断書
死亡検案書の手配
死亡が確認されたとき 医師または警察 身内の死亡
遺体の搬送 早急 葬儀屋 遺体の搬送
葬儀形式決定 早急 葬儀屋 葬儀社の選び方
死亡届の提出 死亡後、7日以内
海外の場合3か月以内
市区町村役場
※代理提出可能
死亡診断書や
死体検案書、印鑑
死亡届の提出
火葬許可申請書 死亡届と一緒に提出 市区町村役場 死亡届、印鑑 火葬許可申請書
世帯主の変更 14日以内 市区町村役場
※代理提出可能
届出人の本人証明書
印鑑
世帯主の変更
健康保険証 国保14日以内
健保5日以内
市区町村役場
勤務先
全員の保険証
戸籍謄本
届出人の本人証明書
世帯主の印鑑
健康保険証の返却
金融機関に連絡 速やかに 金融機関 金融機関による 金融機関に連絡
住宅ローン完済 速やかに 金融機関 金融機関による 団信でローン完済
電気・ガス・水道 速やかに 各社 各社規定による 光熱費の名義変更
スマホ・インターネット 速やかに 各社 各社規定による 通信会社の名義変更
固定電話 速やかに NTT 戸籍謄本 NTTの名義変更
運転免許証 速やかに 警察署 死亡診断書のコピー 運転免許証の返却
パスポート 速やかに パスポートセンター 死亡診断書のコピー パスポートの返却
クレジットカード 速やかに クレジット会社 各社による クレジットカードの解約


落ち着いてからでも間に合う手続き・届出

種別 期限 提出先か相手 必要な物 詳細記事
所得税 相続から4か月以内 税務署 源泉徴収票
医療費の領収書
所得税の申告
葬祭費
埋葬料
葬儀から2年以内 市区町村役場
年金事務所
葬儀の領収書
印鑑
葬祭費・埋葬料の請求
高額医療費 診療月翌日から2年以内 市区町村役場
年金事務所
医療費の領収書
戸籍謄本
高額医療費の請求


故人が年金を貰っていた場合の手続き・届出

種別 期限 提出先か相手 必要な物 詳細記事
年金の停止 速やかに 年金事務所 年金証書
死亡診断書のコピー
戸籍謄本
住民票
金融機関の通帳(コピー)
未支給年金の請求
遺族年金 時効5年 市区町村役場
年金事務所
年金手帳
年金証書
戸籍謄本
健康保険証
世帯全員の住民票
死亡診断書のコピー
所得証明書
課税・非課税証明書
預金通帳と印鑑
遺族年金の該当要件
寡婦年金
死亡一時金
時効5年
時効2年
市区町村役場
年金事務所
年金手帳
戸籍謄本
住民票
寡婦年金や死亡一時金の要件

親が死亡して子供が残された場合

種別 期限 提出先か相手 必要な物 詳細記事
児童扶養手当 速やかに 市区町村役場 戸籍謄本
世帯全員の住民票
通帳と印鑑
年金手帳(年金受給権者)
児童扶養手当の請求


遺産・相続財産の手続き・届出

種別 期限 提出先か相手 必要な物 詳細記事
遺言・相続財産の調査 速やかに 相続財産の調査
借金を相続したくない 相続を知ってから
3か月
家庭裁判所 戸籍謄本 相続放棄と限定承認
遺言の検認 速やかに 家庭裁判所 相続人全員の戸籍謄本 遺言書の検認
財産の分け方を決める 速やかに 相続人全員 遺言分割協議の作成
未成年者の相続人 速やかに 成年後見人の
遺言分割協議
相続財産の計算 速やかに 相続財産の評価方法
相続税の申告と納付 死亡日から
10か月以内
税務署 相続税の申告書
相続税の納付書
相続税の税務調査
所有権移転登記申請 速やかに 法務局 申請書
戸籍謄本
住民票の写し
遺言書
(遺言書がある場合)
遺産分割協議書
(印鑑証明付)
不動産の相続手続
自動車も財産 速やかに 陸運局 申請書
戸籍謄本
車検証
車の相続と売却
固定電話も財産 速やかに NTT 戸籍謄本 電話加入権も財産


その他の手続き・届出

種別 期限 提出先か相手 必要な物 詳細記事
お墓を移す 必要に応じて 市区町村 改葬許可申請書 改葬する場合
婚姻前の名字に戻す 期限なし 市区町村役場 戸籍謄本
印鑑
復氏届の提出
姻族関係終了 期限なし 市区町村役場
年金事務所
年金手帳
戸籍謄本
印鑑
姻族関係終了届

※状況次第では持っていく物に違いがある場合もあります。